英語・英会話レベルに漠然と不安を感じる30代サラリーマンの日記

英語って、必要がなければイマイチやる気になれず、かといって急に必要になったら時すでに遅しのコワい存在ですよねぇ・・。でも仕事帰りにスクールに通ったり、参考書買って独学したり、Skypeで英会話学習したりするほどのモチベーションもあがらず、何かウマいサービスないもんかなぁ・・とぼんやり思う今日この頃を綴ります。

ザックが英語で指導するも柿谷「ハイハイ」と返事した件

昨晩、サッカー日本代表はベラルーシ代表に0-1で負けてしまいました。 ・・というのは残念でしたが、その前の練習では、ザック監督が柿谷に直接声をかけて指導をしたという話があり、それが英語だったとのことでした。 でも当の柿谷選手は英語しゃべれないの…

高円宮妃久子さまの英語は「美しい」

現代ビジネスのサイトで 決定!「有名人の英語力」ランキング 実は誰が一番うまいのか というコラムがありました。 久子さまの英語は「うまい」というより「美しい」という表現、すごくはまってる気がしました。 日本語でも「美しい」なんていわれるような人…

英語で苦戦するのは日本人だけではない、らしい

WirelessWireNewsというサイトで、英語圏以外の外国での「英語」に関するコラムがあり、それによると、(自国の言語でアルファベットを使っている)欧州各国でも英語に(案外)苦戦している、ということで、非常に興味深い内容でした。 英語で苦労しているの…

韓国では「英語はできて当たり前」。日本もやがてそうなるはず・・・。

日本でもいよいよ、オリンピック開催の影響もありグローバル化が数年の間に急速に進みそうですが、となりの韓国では、グローバル化の進行によって、すでに若者を中心に社会が疲弊しているという見方があるようですね。 韓国の受験戦争の激しさというのは以前…

海外ではファストフードの持ち帰りは「テイクアウト」と言わない?

海外では「take out」とは言わないという話がありますよね。 自分は実際に言ってみたことがないので分かりませんが、仮に間違っていたとしても、意味合い(気持ち)は通じるんでしょうかねー。 で、じゃあ何て言うんだというと、 to go(アメリカ系) take a…

外国人は漢字が好きらしい件

たまに、外国人が、漢字が書かれたTシャツを着ていたり、腕に漢字のタトゥーをしていたりするのを見かけます。 NAVERまとめ http://matome.naver.jp/odai/2134994007054347601 でたまたまみかけたのは、「いい国つくろうキャバクラ幕府」というTシャツでし…

“パスポートのいらない英国”に行ってみたらファンになりました。

ブリティッシュ・ヒルズという、中世英国をテーマにした本格的な英語研修・リゾート施設をご存知でしょうか? 福島県の白河市内から車で40分程、山道を登った先の標高1000メートルの位置に広大な敷地を構え、メインのサービス棟や宿泊棟やショップなど…

日本の宿 おもてなし検定

オリンピック招致の最終プレゼンで、滝川クリステルさんの「お・も・て・な・し」というパフォーマンスが注目を集めましたね。 普段使わないので意識していませんでしたが、改めて注目してみると、なんだかすごく深みのある言葉のような気がして、気になりま…

オリンピック開催に向けて道路標識が修正される

東京オリンピック開催が決まり、7年後とはいえ、諸々外国人向けの案内表示などの改善がされるようです。 例えば道路標識で、「~通り」をローマ字表記で「~dori」としている部分だとか。 英語だと「avenue」とか「street」で、そもそもなんで中途半端に単…

里田まいが英会話勉強中らしい

東北楽天のマー君の妻・里田まいが、料理教室に通って献身的に健康管理面でマー君をサポートしているという話は有名です。 元アイドルですけど、そういうところはしっかりしているというか、お互い仲も良いみたいですし、何だかマー君がうらやましくも思えま…

英語って、気の持ちようで簡単になったりしないかなぁ

どの言語も学ぶのはそれなりに大変なことだと思いますが、簡単な言語、なんてものはあるんですかね?? 勿論、日本語と中国語では一部共通する漢字も使われるので学び易いとか、スペイン語とポルトガル語のように似た雰囲気のものもあると思いますが、そうい…

VOAは英語を学ぶのに良いらしい

VOAというサイトをご存知でしょうか? Voice of Americaの略で、アメリカの国営放送局による英語(=当然)ニュースサイトです。 でこれの、VOA Learning Englishという、英語(第二言語)学習者向けのニュースサイトがあり、これが結構評判です。 単語数も…

TOEFL中心になったら、それはそれで嫌だ、いや困る、ていうかムリ!

自民党政権はTOEICよりもTOEFLを評価する方向にあるようですが、 もし本当にそうなったら・・・と思うと内心ちょっとゾ×3っとしています・・・。 TOEFLはまだ受けたことが無いのですが、どうやらiBTテストで ・リーディング:60~80分 ・リスニング :6…

スマホの英語アプリって結局使わないですよね?

スマートフォンがいよいよ本格的に普及してきて、学習系のアプリをちょっと入れてみたりする人は多いと思いますが、おそらくほとんどの人が、何かしらの英語の学習アプリをダウンロードしてはいないでしょうか?? してますよねぇ?! まず無料、とかいわれ…

辞書の訳って複数あってどれがいいのかよく分からない時がありません?

分からない英単語を、辞書で調べます。 すると、同じ単語でも1とか2とか数字がついて複数の日本語訳が出てきて、微妙に似たような意味もあれば、あるいは結構違う意味さえも出てくることがよくあると思います。 そんなときって、で、結局この場合はどれ(…

英語のWEBサイトに自動でルビを振ってくれるサービス「ずるっこ!」

「ずるっこする!」 という、なんとも刺激的・魅惑的なボタンとURL入力欄が用意された、表題のWEBサービスがあります。 英語で表示されたサイトに日本語のルビを自動で表示してくれるので、とても便利そうです。 また、ブラウザのCookie機能によって、覚えた…

質問は、日本語だけでなく英会話でも重要かも

最近、ベストセラーとなった阿川佐和子さんの「聞く力」を読みました。 ものすごくざっくり適当に言ってしまいますが、事前に何を話そうときっちりシミュレーションして質問項目を考えたり準備していくと失敗し易く、逆に、その場の対応を中心として、相手の…

「頑張らないこと」が英語学習成功の近道なのでは・・?

英語などの語学を勉強する際の大きな壁には、どこかで飽きや疲れが出てきたり、難しくてついていけなくなってしまう、などの問題点があると思います。 最初はやる気をもって始めたけれど、少しずつ面倒になってきて1日くらいいいやと思いだしたり、ついつい…

英語学習本についているCDが面倒くさい

英語の学習本で、よくCDが付属しているものがありますけど、あれって結構面倒くさくないですか? 本なら持ち歩けばなんとか空いた時間に読む気にもなりますけど、CDとなると、まさかCDウォークマンなんて持ち歩かないですし、PCやモバイル端末に別途…

英語ロジック検定

「日本論理検定協会」という団体があり、「英語ロジック検定」という検定を実施しているようです。 英語で論理的にコミュニケーションをする技能を評価する、そうですが、曰く、“グローバルな英語ではノンネイティブが現実的であることを鑑みて”不完全な英語…

東京おでかけサイトの英語版

日本語サイトの英語版はいろいろありますが、最近みたのでは、「東京のおでかけサイトの英語版」というものがありました。 TOKYO SIGHTSEENIG GUIDE/Let's Enjoy TOKYO 東京のアチコチの魅力が紹介されていたりするので、内容読んでみても色々新鮮で面白いし…

英語嫌いに朗報☆iphoneを通してみると「英語が消える」アプリがあるらしい!

iPhoneの画面を通してみると、そのなかに映った英語をリアルタイムに翻訳してくれるアプリがあるようですが、翻訳するだけでなく、「消す」こともできるアプリがあるようです! コチラで紹介されていました! iPhoneで覗くと世界から英語が消える! iPhoneア…

芦田愛菜ちゃんが流暢な英会話を披露・・・

「パシフィック・リム」という映画の先行上映会イベントに芦田愛菜ちゃん(8歳!)が登場し、ステージ上で「私は芦田愛菜です。この映画『パシフィック・リム』をぜひ楽しんで下さい」と流暢な英語でスピーチをしたと、ニュースでみました。 多分冒頭のこの…

新聞の見出しって分かり難い

英字新聞の見出しって、表現が端的で(本文は長過ぎるためツラい・・・)、かつニュースが題材なので、調度いい英語の勉強になるかなぁ、なんて漠然と思ったのですが・・・。 よく考えたら、日本語の新聞の見出し部分でさえ、それだけでは意味が十分分からな…

英語ができたら具体的にどんな“良いこと”があるのですか?

日本人にとっての英語って、あんなことが・こんなことができる!というワクワク感よりは、どちらかというと危機感とか焦燥感といった、ネガティブの感情が近くないですかね? できないと~~~とか、 やらなきゃいけないんだけど~~~とか。 なんだか、結局…

英語での表現が色々あってよく分からない件

日本語の文章を英語に翻訳するときって、色々な表現の仕方があって、結局どうしたら良いのかわからない、なんて思ったことはないですか? まあ普通に考えたら日本語でも同じことが言えるので、言語(の翻訳)ってそんなもんでしょ、と言えばそれまでのことな…

英語×ト×えいご×ト×エイゴ×ト×eigo

日本語って、一つのことがらについて色々な表記の仕方がありますよね。 例えば表題の「英語(漢字)」「えいご(ひらがな)」「エイゴ(カタカナ)」「eigo(ローマ字)」は、どれも「english」を指しているのは、大体の人が分かりますよね。 一人称にしても…

Youは何しに日本へ?

日本に強い関心や憧れを持つ外国人は結構いると思います。 文化や芸術や自然や歴史や言葉や人間、あるいはアニメに漫画など、その対象は様々ですが、外国人からみる「日本」は、日本人が思っている以上に魅力的に見えることがあるようです。 表題の「Youは何…

よくある「英語スピードorらくらくマスター」ってどうなんでしょう?

よく、英語・英会話を「○日間で~」とか「らくらく~」とかのあまりに胡散臭いキャッチコピーで教材販売ないしはセミナー等を宣伝する例をみかけます。 twitterなどのSNSやメルマガなどからLP(ランディングページ)へ誘導しているケースが多いと思いますが…

ラーメン、うどん、そばを英語にしたら・・?

日本語がそのまま英語でも同じ音で表現される場合がありますが、あれってどういう規則、条件?なんでしょうかね? 例えば、 歌舞伎なら「kabuki」。 寿司なら「sushi」。 なるほど、日本独自のものは英語でもそのまま表現されるのか。 ・・・と思っていたら…